完成までの流れ
- まずは一度お会いしてご挨拶をさせていただきます。今回どのような想いでお問合せいただき、どのような夢があるのかを担当者がヒアリングさせていただきます。この時点から弊社では守秘義務をルールにしておりますので安心してお任せくださいませ。
- お客様が新規の開業であっても1から丁寧にご対応させていただきます。物件の選び方や銀行融資の申し込み、収支計画のシミュレーションもお手伝いさせていただきます。もちろんこの段階で上手くいかなそうな場合はプロとしてその旨をハッキリお伝えすることもありますし、場合によってはお断りすることもあります。
- ここでお客様のご要望を具現化していきます。実際にヒアリングさせていただいた内容でプランを作成し、提案させていただきます。実質、ここまでは費用は掛かりません。
- ご提案させていただきましたプランニングが気に入っていただけましたら「設計契約」をしていただき、詳細を詰めていきます。この工程はじっくり時間を取って進める事をお勧めします。
- 設計図をもとにお見積を作成いたします。一般の方ですと見積の見方や金額の妥当性もわかりづらいので丁寧にご説明をしながら進めていきます。そして金額がオーバーしていた場合でもVE案(減額修正)や増額検討のお話もさせていただきコストが折り合った段階で次のご契約に進みます。
- ご提案した内容やお見積の金額に納得していただきましたら工事契約となります。
- 弊社の管理のもと、現場監督を中心として安全かつ円滑に工事を進めてまいります。弊社では管理業務も行いますのでトータルでの建築のサポートをさせていただきます。
- 工事が工程表に基づき、図面通り進むと最終で3つのチェックをいたします。まずは現場監督にて事前チェックをいたします。その後、当社にて設計チェックをし、問題なければお客様チェックをしていただき、図面の通りできていればお引き渡しとなります。また、図面と違う場所があれば再度手直しをして再確認していただきます。
- お客様に取扱い説明を含め、お引き渡しをします。お日柄を気にされる方のご対応も行いますのでご安心くださいませ。
- 基本的には弊社では定期的にアフターサービスを希望さる方には随時お知らせをして定期点検をさせていただいております。またそれ以外にも気になる事があった場合に駆けつけて迅速な対応をさせていただきます。